こんにちは。段々と肌寒い季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
今回は前回に引き続き、【ライムガーデンの姉妹ブランドBORMIOが誕生➁】についてご紹介します。
BORMIOの由来
ボルミオはイタリアにある自然豊かな小さな街で、温泉やスキーリゾートとして有名もです。
2017年にライムガーデンの創業者がイタリアのアルプスをロードバイクで走っていた時に、その時に感じた大自然に感動し、「美しい自然を楽しく歩いてもらえるように。」との思いで、ブランド名に起用しました。
ライムガーデンのトレッキングシューズ
ビジネスシューズのノウハウを取り入れたライムガーデンが、作成したトレッキングシューズを詳しくご説明します。
ココがスゴイ!6つのポイント
ポイント① 頑丈な作り
【 北海道歩いて縦断 626km 】ボルミオのトレッキングシューズは軽登山やトレッキングに耐えうる頑丈な作りです。
akihiro_r100さんが、このトレッキングシューズを履いて襟裳岬から宗谷岬まで20キロのザックを背負いながら、総距離626キロを歩ききりました。ボルミオはみなさまの冒険を応援します。
➁歩くを安全に 驚異の防滑力

【 地面をつかむ 防滑ソール】ぬかるみや枯れ葉も安心に歩けるように、3種類のパターンを採用したアウトソールで、グリップ力を最大化しました。
負荷のかかるポイントに最適な凹凸を配置。最大45度の傾斜までグリップし、「地面をつかむ防滑力」で、さまざまにな環境下を想定して仕上げました。
③安心の4時間4cm防水
【 頼れる防水設計で突然の雨にも◎ 】ビジネスシューズのノウハウを生かし、4時間4cmの防水処理を施しました。
タンと本体をつなぐ一体構造が靴内部に水や砂が入りにくい仕組みになっています。アッパー部は水を弾く素材で、突然の雨やぬかるみでも安心の、軽登山からアウトドアまで頼れる1足です。
*長く歩く事を考慮し、適度の通気性を保持させるため、完全防水ではありません。
④驚きの軽さと⑤着脱のしやすさ

【 梨約1つ分の驚きの軽さ 】手に取った瞬間に分かる軽さは梨1つ分に相当する驚きの390g!(※26.0cn) 靴が軽い=長時間歩いても疲れにくいので、おすすめです。
【着脱が楽ちん】ミドルカットで足首までしっかりガードしてくれるデザインと、足の差込口は、厚めのクッションを採用しています。ループが2カ所あるので、パッと指つかんで脱着しやすい楽ちん設計です。
⑥安心のアフターサポート


ライムガーデン・BREMIOの商品はすべて、安心のサイズ交換無料(未使用品に限ります)30日間保証付きです。「履いてみたらサイズが合わない」というネットショッピングのご不安を解消します。
BM1010
まとめ
今回は前回に引き続き【ライムガーデンの姉妹ブランドBORMIOが誕生➁】についてご紹介しました。トレッキングシューズでありながら、タウンユースにもなる軽量なデザインですので、美しい秋の散策や、日々のウォーキングなどにご愛用いただければ幸いです。