こんにちは。少しずつ春めいてまいりましたが、いかがお過ごしですか?
今回は新シーズンに向けて、【ライムガーデンの職業別おすすめ革靴】についてご紹介します。
ライムガーデンの革靴ラインアップ
現在、ライムガーデンでは、
・ストレートチップ
・モンクストラップ
・プレーントゥ
・ローファー
・カジュアル
・ウォーキング
以上6種類、天然本革靴と高級合成革靴を販売しています。
これらの靴の中でも「この職業にはコレ!」というおすすめがありますので、くわしくご紹介しましょう。
①ホテル業界などの接客業におすすめ
ホテル業界、葬儀業界などの一流サービス業や礼儀を重んじる職業におすすめは、ストレートチップやプレーントゥの、「シンプルな内羽根タイプの黒い靴」です。
ライムガーデンでは本革靴のLGM710・LG510と、高級合成革靴のLG201・LG310が内羽根タイプで、LGM710とLG310が飾りのない一番シンプルなデザインです。
高級感では本革靴が一番おすすめですが、例えば大理石や板張りのフロアに長時間立ち仕事をする人は、一日の終わりには靴がパンパンになるほど足がむくむことが多いので、ソールが厚めのLG310がおすすめです。
【走れるほど快適に作られた靴】が仕事の疲労を軽減させてくれます。合成革靴には見えない、いつも磨きたてのようなピカピカのデザインです。
②ハイブランドショップやショールームなど
同じ接客業でも、アパレルやカバン、時計などのハイブランドショップや住宅展示場や家具、自動車メーカなどのショールームなど、ファッションセンスや雰囲気も重要視される業界は、必ずしも黒の靴にとらわれない傾向にあります。
見た目の清潔感、高級感があってセンスの良いモンクストラップ(天然本革靴LG5530・高級合成革靴LG206)や、内羽根タイプで少し飾り穴があるデザインの天然本革靴LG510 がおすすめです。
LG5530以外はオシャレなバーガンディのお色目もあります。
特に住宅展示場など、靴の着脱が多いお仕事には靴ひもがなく、ストラップにゴムが装着され、スッと足を入れるだけで着脱ができるモンクストラップがイチオシです。
③オフィスワーカーや座り仕事が多い業界には
オフィスなど、室内での仕事をされている人は、空調温度が自分のベストな温度ではない場合があります。
そんな時に温度調節する1つの方法として靴下の厚さを変えてみるのも◎。少し厚めの靴下を履いても調節が可能な外羽根タイプの靴がおすすめです。
また、1日の終わりで足がむくんだ時にもひもを緩めやすいのも「外羽根タイプ」の特徴です。
外羽根タイプは、高級本革靴のLG5520とつま先にラインの入ったデザインのストレートチップLG205、走れるシリーズでつま先に縫い目のないプレーントゥのLG320があり、3タイプともブラックとブラウンがあります。
④私服通勤OKの職場には
私服で通勤が可能な業界の人にはスタイリッシュでどんな服にも合わせやすいローファーはいかがでしょうか?(天然本革靴LGM7220・LG5540、高級合皮革靴LG330・LG440)
スタイリッシュなデザインが人気の天然本革靴LGM7210やLG410、そして歩き心地が雲の上のように快適と評判のLG400シリーズがおすすめです。
特にLG410のバーガンディーはお色目もキレイでカッコよく、どんな装いにもマッチします。
まとめ
今回は【ライムガーデンの職業別おすすめ革靴】についてご紹介しました。
新シーズンに向けて「どんな靴を選べばいいのか?」というお悩みをいただくことがございますが、最も問題のない靴と一言で言うと、
「黒のストレートチップで内羽根タイプ(①のホテル業界でおすすめした靴)」です。
しかしながら、実際にその職場で働いてみて、「こういうのはどうだろうか?」と感じられた時は、このブログをご参照いただければ幸いです。